Quantcast
Channel: 虎耳肉球堂(@Pantherauncia55) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2537

9月6日のツイート

$
0
0

@ha8na7o 7月生まれの多摩のヒマラヤタールっ子も産まれた翌日に奥の放飼場で、上から一気に金網前まで駆け下りてきて、さすが〜♫でした。

posted at 16:51:28

@ha8na7o 高山の蹄っ子は、産まれた日から岩場を跳べる足腰を授かっているのが凄いですね。そうでないと、ユキヒョウなんかに喰われちゃうんですが(-_-)

posted at 16:42:33

@ha8na7o @hrs1144 草ぼーぼーのまま出したのか。第二チームは誰なんだろう。。

posted at 16:19:59

@hrs1144 どこから上がってるの〜?

posted at 16:15:25

@hrs1144 これ第二?

posted at 16:12:55

@denari0529 補足です。血液検査すら麻酔しないと出来ないのが現状ですが、肝臓や腎臓が悪い個体には、麻酔自体が命取り、というジレンマも。バックヤードにスクイーズゲージがある所では固定すれば採血可能ですが、あれ、怖いので、入るトレーニングに時間が要るという矛盾もあります。

posted at 15:48:07

@denari0529 先日大牟田へ行きましたが、初めてネコ科の定期採血が出来るようになりましたが、それでもジャガーはまだ台にも乗らず。かみねのライオンも、まだ針を当てるだけ、トラのサワの方が覚えが早い、という状態です。施設やスタッフの条件もあり、採血すら簡単ではありませんよ。

posted at 15:34:44

@denari0529 卵巣の腫瘍はサイレントキラーと言って人間でも痛みがないまま進行し、食欲不振が酷くて受診するとすでに転移していて何もできない事もあります。猛獣は具合が悪くても外には表さないので、立てなくなってやっと異変に気づいた時点ではもう末期だったという事でしょうか

posted at 15:15:19

日本平、ジャガーのキコ 死亡の広報 死因は卵巣の腫瘍。Webのトップページに、飼育員の日記(お客向けではなくて記録用の一部)が上がっているので、9/2には弱っていた経過がわかります。交尾してたのに、残念、無念。www.nhdzoo.jp/news/naka.php?…

posted at 14:49:52


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2537

Trending Articles