TVではすぐギョギョギョで、今でも色物扱いのサカナくんですが、国連大学でのトークではスライド写真も分かりやすく、日々各地の海に潜って見た現場の情報も豊富で、大好きなお魚たちの海を守りたいという誠実さが伝わってきました。丁寧で謙虚な話し方にもお人柄が😊さすが海洋大客員准教授です。
posted at 23:32:14
RT @zooantwerpen: Oooh, SMELT!! Onze 🐻👓 babybrilbeer leert zijn nieuwe verblijf kennen, met vallen en opstaan #kleinmaardapper pic.twitter.com/ca6Olz7HQj
posted at 22:37:04
RT @nori_212: ついに同じ餌台で、父「ルドルフ」と息子「元気」の2頭同時ルーサン採食! 私がクッション材になる作戦成功です!回り込み距離を取りながらの採食開始ではありましたが、その後私は離れても威嚇や排除行動は見られず! pic.twitter.com/IwGFJVluBO
posted at 22:34:31
今日はこのシンポジウムに行ってきました。海の中は思っているよりプラスチックゴミが深刻な状況です。 twitter.com/unic_tokyo/sta…
posted at 20:10:56
RT @UNIC_Tokyo: 今日(6月8日)は #世界海の日 #WorldOceansDay #やめようプラスチック汚染 #BeatplasticPollution pic.twitter.com/cDcO161NUJ
posted at 17:16:01
RT @rokomm: ニッチアニマルズ、作品追加しました🐹🐿🐒💨 東急ハンズ池袋店1Fにて17日までです、よろしくお願いいたします\(^o^)/ (仔プレバッグはリスバッグの後ろに隠れてます💦) #ニッチアニマルズ #池袋ハンズ pic.twitter.com/j30tdEWuds
posted at 13:50:17